とりあえず、今は生きてるだけでいい
4月1日。April fool。でも、そんな気持ちには30%しかなれない。
今、深夜12時を過ぎてチャットモンチーを聴いている。
癒されている。
今日は金曜日だが仕事がない。
実は昨日の3月31日で仕事が終わった。
つまり、昼の仕事がなくなった。
朝の仕事(新聞配達)は相も変わらずある。
このことに感謝している。
僕はこの「朝」の仕事で稼ぎ出す5万円で生活費の8割くらいが満たされるのだ。
あとは食費とか保険、貯金に回すことができる。
それに加えて、土日の仕事はまだ健在である。(リサイクルショップ)
しばらくは、食うに困らずに膨大な時間が保障される。
パソコンのネットワークや未読の小説、語学の学習に専念しようと思う。
僕には養うべき家族や車とか家のローンがない。
27歳の身軽な独(毒?)男なのである。
加えて、今回の震災だ。
改めて考えてみると、僕が今生きているのはちょっとした偶然なのだと思う。
運がいいと思う。
僕が今回助かったのは主に2つの偶然が重なったからだと思う。
①住む場所が山の上だった
②職場が海から離れていた。
①僕は1年前に仙台に来たとき、とにかく安いアパートを探していた。安いアパートはたまたま山の上に多かったから僕はそこに決めたのだ。もし、「安い」アパートが若林区や多賀城の近くに多かったら、今頃僕の家はないだろうと思う。
②僕が1年前に仙台に来たとき、日銭を稼ぐためにアルバイトをしていた。そのアルバイトで僕はいろんなところに行って仕事をした。名取の港町や若林区の荒浜、多賀城の45号線を何度も行ったり来たりした。だから、もし今もこの仕事を続けていたら僕は津波に巻き込まれていたかもしれない。僕は先輩に感謝している。僕がこのアルバイトを辞めたのはこの先輩が僕にとって驚くほど嫌な人間だったからだ。
「とりあえず、今は生きてるだけでいい。」
海の近くに住んで大変な思いをしている方がボソッと呟いた。
今、僕はその気持ちをよくわかるのである。
ad pc
関連記事
-
-
170323 暖かくなる段階
3月も下旬になりましたね。 最低気温は1~3℃ &n …
-
-
雑感 20170131 ~寒くてきつい季節のたわごと~
2017年も一ヶ月が経った。 冬真っ只中の1月という …
-
-
今日もまた日が暮れてしまうような時間になった
今日もまた気づいたら、午後の夕暮れ時になった。 時の過ぎるのは早いもので、午前中 …
-
-
暗闇の中での出発
朝は3時に10分に起きた。 何故かはわからないが起きたばかりの時は時間が経つのが …
-
-
170801 備忘的な
今日は疲れが溜まっていたので午前中は就寝。 天気は曇り。 &nbs …
-
-
2月中旬 寒い日々が続く 子孫を残さない男の憂鬱(ゆううつ)
Contents1 2月も半ばを過ぎて2 子孫を残す予定がないから、本質的に人生 …
-
-
2022年6月6日(月) 寒くて終日雨 芒種
朝から雨が降る。気温も高くない。ややひんやりとする。 今日は二十四 …
-
-
170802 備忘的な
ここのところやや暑さが和らいでいる。 今年は 夏が来てから梅雨が来 …
-
-
170311 生きるつもりで、生き残っていく
今日は3月11日。 あの日から6年。 早いなぁ。 & …
-
-
20190218 暖かくなる 気温0℃~9℃
この2,3日、少し暖かくなった。 最低気温が0℃以上 …
