とりあえず、今は生きてるだけでいい
4月1日。April fool。でも、そんな気持ちには30%しかなれない。
今、深夜12時を過ぎてチャットモンチーを聴いている。
癒されている。
今日は金曜日だが仕事がない。
実は昨日の3月31日で仕事が終わった。
つまり、昼の仕事がなくなった。
朝の仕事(新聞配達)は相も変わらずある。
このことに感謝している。
僕はこの「朝」の仕事で稼ぎ出す5万円で生活費の8割くらいが満たされるのだ。
あとは食費とか保険、貯金に回すことができる。
それに加えて、土日の仕事はまだ健在である。(リサイクルショップ)
しばらくは、食うに困らずに膨大な時間が保障される。
パソコンのネットワークや未読の小説、語学の学習に専念しようと思う。
僕には養うべき家族や車とか家のローンがない。
27歳の身軽な独(毒?)男なのである。
加えて、今回の震災だ。
改めて考えてみると、僕が今生きているのはちょっとした偶然なのだと思う。
運がいいと思う。
僕が今回助かったのは主に2つの偶然が重なったからだと思う。
①住む場所が山の上だった
②職場が海から離れていた。
①僕は1年前に仙台に来たとき、とにかく安いアパートを探していた。安いアパートはたまたま山の上に多かったから僕はそこに決めたのだ。もし、「安い」アパートが若林区や多賀城の近くに多かったら、今頃僕の家はないだろうと思う。
②僕が1年前に仙台に来たとき、日銭を稼ぐためにアルバイトをしていた。そのアルバイトで僕はいろんなところに行って仕事をした。名取の港町や若林区の荒浜、多賀城の45号線を何度も行ったり来たりした。だから、もし今もこの仕事を続けていたら僕は津波に巻き込まれていたかもしれない。僕は先輩に感謝している。僕がこのアルバイトを辞めたのはこの先輩が僕にとって驚くほど嫌な人間だったからだ。
「とりあえず、今は生きてるだけでいい。」
海の近くに住んで大変な思いをしている方がボソッと呟いた。
今、僕はその気持ちをよくわかるのである。
ad pc
関連記事
-
-
170220 部屋を水拭きする
今日は朝、部屋を水拭きした。 水に濡らしたタオルを絞って、絨毯やカ …
-
-
180208 8時37分起床
[ad#co-1] 昨夜は1時過ぎに寝 …
-
-
寒くなってきたので活動は減るだろうという予測。
寒くなってきて、体を動かそうという気持ちが萎えてきている。 朝に数時間バイトに行 …
-
-
170305 啓蟄だってさ
啓蟄という言葉を知ったのは30代になってからの気がする。 啓蟄(けいちつ …
-
-
廃人っぽくなる
今日は昼寝を3時間くらいした。 まとまったものを食べると眠くなる。その眠さに引き …
-
-
青空と布団干し
先日より、青空が広がっている。 それとリンクしたわけではないけど、 …
-
-
170324 ダイソンをポチる 生存経費との兼ね合い
昨日から今日、明日明後日と、最高気温が10℃以上にならないみたいだ …
-
-
お酒を飲もうと思い、2,7Lの安焼酎を買う
僕は普段お酒を飲まないんですが 今日は夕方に焼酎を買ってしまいました。 …
-
-
17301 それなりに過ごす
昨日は22時から23時ごろに就寝。 あまりよく覚えていない。 今日 …
-
-
180306 12時2分起床 確定申告を終える
確定申告を終えた。 長い、望まない旅路だった。 &n …