一日の始まり。活動し始める人々。
一日が始まった。
朝早くから、人々は道路の上を歩いている。
たいてい衣服を着ている。タオルを首から下げている人もいる。
新聞を配っている人もいる。
バイクの前カゴと後ろカゴに大量の新聞を搭載して、忙しなく配っている人もいれば
脇に少量の束を抱えて歩きながら配っている人もいる。
初老の男女もいれば、青年もいる。
色のある熟女もいる。
彼らはそれぞれ今日の朝まで生き延びて、今日の朝からまた、生き続けようとしている。
家に戻って
コーヒーを入れた。
白湯も用意した。
今から本を読む。 朝の10分間読書だ。
音読をする。 脳を活性化させる。
僕は特に意識することなく、今日も生活を営んでいく。
ad pc
関連記事
-
-
昼はラーメンを食べ、その後年金の免除申請をする。
暑い日々が続きますね。 今日は昼はラー …
-
-
8月10日 備忘録 均一人間
朝、6時ごろストレッチをする。 パソコンに向かい、簡易にブログチェ …
-
-
170224 コロナのファンヒーターを分解して治そうとしたけど挫折した
中古で買ったコロナのファンヒーターが弱火になるとE4を表示して停まってし …
-
-
ゆっくりと過ごす。人間の一貫性の影響
今日は朝はゆっくり寝れて、7時くらいに起きました。 午前中はせどり …
-
-
腹巻きを探し出す
10月も半ばを過ぎて、冷風が布団の隙間を探し出す季節が近づいている。 昨日、洋服 …
-
-
やっぱり、英語を勉強していると良いことがある
私は趣味で語学を勉強している。 英語は一日90分。 中国語は一日30分。 ベトナ …
-
-
2018年12月16日 晴れ 氷点下の寒さ
今日は12月に入ってから一番寒かった。 温度計を外に配置してみたら …
-
-
180208 8時37分起床
[ad#co-1] 昨夜は1時過ぎに寝 …
-
-
170808 部屋ごもりで何もせず
今日はずっと雨。 お部屋に缶詰です。 …
-
-
モッチリングうまい。惰眠をたんのう。
9時ごろ、何かを食べてしまう。 キャベツ豆腐もやしス …
- PREV
- 午前中は寝た。夢に出てきた10代の知人
- NEXT
- 母との食事。山登りと弟の処遇について
