生き心地の良い人生に

*

雨降らしの朝。安保の喧騒。

   

Pocket

ぐずついた天気が続いている。

梅雨。猛暑。梅雨。

と、はっきりとしない天気だ。

 

イギリスでは

4seasons in  One day

というように、1日のなかで天気が目まぐるしく変化するらしい。

朝晴れているのに、傘を持っていく。。

 

大変だなぁと思う。

 

 

 

国会では安保法案が可決した。

 

 

周辺環境が激化したからなどと言っているが、

 

今のままでも良いのではないだろうか。

 

個別的自衛権で武力行使できるのだし、尖閣や沖縄はそれで対処できる。北朝鮮も。。

 

 

 

今回可能になった、集団的自衛権で武力行使を認めること。

 

つまりアメリカと一緒に他国へ行ってドンパチやりなさいよってことじゃないんですかね。

 

存立危機とか曖昧な定義で、安倍さんお得意のご勝手な解釈でGOサイン出せるってことだと思う。

 

アメリカが負担を減らしたいから、圧力をかけているとも言われている。

 

 

 

 

しかも、小学か中学くらいで習っていまでも覚えているあの言葉。

 

「集団的自衛権はこれを認めない」

 

これ憲法っていう国の最高法規ですよね。

 

それを国民の代表でしかない国会でなんで普通に破ってんのよ ワラワラ。。

 

 

日本国内での、他国からのテロの可能性が一段と高まるかもしれない。

 

海外で旅している、居住している日本人が嫌われる&テロを受けるかもしれない。

 

そんなことを思ったのでした。

 

 

 

 

 - 世の中の話題, 日常生活の出来事

ad pc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
180312 11時3分起床 ちょっと晴れる

  昨夜は0時頃に寝る。少し早めに。   目が覚めたのは8時 …

no image
170310 福島から来た人がそこにいたとして、だから何なのか

Contents1 今日の雑感2 語学の広場   そんなことより、 & …

no image
多感な時期に聴いた曲が今でも心に

  「多感な時期に聴いた後に15年以上経ても感じ入るところがある曲は、 …

170224 コロナのファンヒーターを分解して治そうとしたけど挫折した

    中古で買ったコロナのファンヒーターが弱火になるとE4を表示して停まってし …

170228 愛子さまが心配  ちょっとがんばる

  なんか、   愛子さまという15歳の方がとってもお痩せに …

no image
冷えます冷えます

  この冬、最後の悪あがきでしょうか。 ずいぶんと朝晩が冷え込みます。 …

no image
新聞配達、サッカー海外組、ワイルドスワン、花。

早朝、目を覚ますと目覚まし時計の針は3時10分を指していた。 「もう行く時間だ。 …

no image
170809 少し晴れる

  早朝は小雨。 台風の影響で大雨かと予想していたので安堵(あんど)し …

no image
2月中旬  寒い日々が続く  子孫を残さない男の憂鬱(ゆううつ)

Contents1 2月も半ばを過ぎて2 子孫を残す予定がないから、本質的に人生 …

no image
8月10日 備忘録 均一人間

  朝、6時ごろストレッチをする。 パソコンに向かい、簡易にブログチェ …