ユニットバスのお湯が出なくなる。 けっきょくは凍結。
僕のアパートのお風呂はユニットバスなんだけど
先日、お湯の蛇口をひねったらお湯が出なかった。
いつものように「ゴォー」というガスが吹き出るような音が発生せず、
蛇口の回る乾いた反応があるだけだった。
「これはおかしい」 「これはどうしたことだろう」
と、心に思った僕は
何度も何度もお湯の出る蛇口をひねった。回した。
それでも反応は同じだった。
台所のお湯は出る。
そう言えば、昨日はお風呂に入らないまま寝てしまったから
1日使わなかったユニットバスのお湯の蛇口は、
氷点下の寒さのせいで「凍結」しているのではないだろうかという考えが頭をもたげてきた。
その日は夜も遅かったので台所のお湯でタオルを温め、それで体を拭いてそのまま眠りについた。
そして今日の昼、気温1~3℃のなか
ユニットバスのお湯の蛇口をひねったらちょろちょろと水が出てきて、次第に勢いが増し、「ゴォー」というガスの発生音が鳴り響いた。
そして無事、温かい液体が勢い良く流れ出してきたのだった。
「なんだ、結局、凍っていたのか。」
「氷点下数℃の日々が続くと1日使わないだけで凍るのか。なるほどね」
そんなことを思った。
今日はゆっくりと湯船につかろう。
[ad#co-1]
ad pc
関連記事
-
-
地震後、初めて仕事に行く
早いもので、地震が起きてからもうすぐ2週間である。 あの日から、揺れを感じなかっ …
-
-
うなぎ弁当を食べた。
うなぎ弁当を食べた。 そんな文章を書いたのだが、消え …
-
-
怒られたこと
今日、仕事に行った途端に怒られた。 僕の挨拶の声が小さいのでもっと大きくしてほし …
-
-
今日も普通に過ごしました。 亜硝酸NAという添加物
今日は午前中はネット売りの作業をしてました。 &nb …
-
-
180316 11時30分起床 金曜日か
昨夜は2時前に寝る。1時間以内に眠る。 10時過ぎに …
-
-
20171208 寒くなっている 毎日をこなすこと
12月になってから日に日に寒くなっている。 幸いなことに、雨も降ら …
-
-
モッチリングうまい。惰眠をたんのう。
9時ごろ、何かを食べてしまう。 キャベツ豆腐もやしス …
-
-
寒くなってきたので活動は減るだろうという予測。
寒くなってきて、体を動かそうという気持ちが萎えてきている。 朝に数時間バイトに行 …
-
-
9時間以上寝てしまった 161005
今は午前中の10時半前なんだけど、さっき起きた。 昨 …
-
-
170310 福島から来た人がそこにいたとして、だから何なのか
Contents1 今日の雑感2 語学の広場 そんなことより、 & …
