ユニットバスのお湯が出なくなる。 けっきょくは凍結。
僕のアパートのお風呂はユニットバスなんだけど
先日、お湯の蛇口をひねったらお湯が出なかった。
いつものように「ゴォー」というガスが吹き出るような音が発生せず、
蛇口の回る乾いた反応があるだけだった。
「これはおかしい」 「これはどうしたことだろう」
と、心に思った僕は
何度も何度もお湯の出る蛇口をひねった。回した。
それでも反応は同じだった。
台所のお湯は出る。
そう言えば、昨日はお風呂に入らないまま寝てしまったから
1日使わなかったユニットバスのお湯の蛇口は、
氷点下の寒さのせいで「凍結」しているのではないだろうかという考えが頭をもたげてきた。
その日は夜も遅かったので台所のお湯でタオルを温め、それで体を拭いてそのまま眠りについた。
そして今日の昼、気温1~3℃のなか
ユニットバスのお湯の蛇口をひねったらちょろちょろと水が出てきて、次第に勢いが増し、「ゴォー」というガスの発生音が鳴り響いた。
そして無事、温かい液体が勢い良く流れ出してきたのだった。
「なんだ、結局、凍っていたのか。」
「氷点下数℃の日々が続くと1日使わないだけで凍るのか。なるほどね」
そんなことを思った。
今日はゆっくりと湯船につかろう。
[ad#co-1]
ad pc
関連記事
-
-
今日の雑感 161119
今日は午前中に寝た。 昼頃起きて、何したか忘れた。 …
-
-
今日の午前 雑感
朝、近くのパン屋さんへ買い物に行ったら、定休日でした。 今日は建国 …
-
-
180315 徹夜して10時に寝て午後起きる
昨日から今朝まで起きていた。 無職者が抱えがちな懊悩を僕はいとも簡 …
-
-
11月10日 火曜日
3時過ぎ 起床後、配達 6時 終了後、帰宅 6時30分ごろ ネット …
-
-
2019年2月2日 気温0℃~6℃くらい
2月に入った。気温の低い日が続くけど極寒ではない。 …
-
-
今日の雑感 161116
今日が本当のスーパームーンだったようです。 夜明け前に部屋のドアを …
-
-
のんびりとした1日
昨日は午前中は寝袋に包まって1時間仮眠するつもりが …
-
-
170324 ダイソンをポチる 生存経費との兼ね合い
昨日から今日、明日明後日と、最高気温が10℃以上にならないみたいだ …
-
-
晴れ。夕立。鳥ムネ肉100g30円。
早朝、晴れている。晴れているのは素晴らしい。 ネットで偶然。昨日開店した …
-
-
170819 備忘
早朝、雨 帰宅後、 ブロ …
