180201 如月(きさらぎ)の始まり 7時30分起床
2018/02/02
先日は24時前に床につく。
目が覚めたのは6時過ぎ。窓の外はまだ暗い。
目を閉じたり開けたり、今起きる理由を思案したり、部屋の寒さに悲観の念を生じさせつつ、ムクっと起き上がる。
パソコンのスイッチを入れる。
置台の上にあるエコジュニアのつまみをひねり、やかんを沸かす。少ないように思われたので「北海道の水」を注ぎ入れる。
ペーパーフィルターをドリッパーに敷き詰めて、コーヒー粉を適当な量入れる。
ゆっくりと、いつもの朝が行われていく。
昼は少し疲れたので昼寝。
じゅうたんに枕を敷いて、足先をファンヒーターの排出口へ。
そのままだと寒いので寝袋を上に掛ける。
気持ちよすぎて3時間ほど寝てしまう。
直前に麦飯と角餅を食べたせいか眠りが深くなった。
角餅は台所の奥地から先日見つけた。
夕方、買い出し。 もやし、納豆、チョコピーナッツなど。
つい油断して、コンビニでたまごパンとチョコパンと名前の分からない加工肉を買ってしまう。
夕方、適当にご飯を食べる。
旅をして、次のことを認めていった。
わたしたちとまったく反対の意見をもつすべての人が、それゆえに野蛮で未開だというわけではなく、それどころか、多くの人がわたしたちと同じかそれ以上に、理性を働かせていることだ。
そして考えた。同じ精神を具えた同じ一人の人間でも、子供の時からフランス人やドイツ人の間で育てられると、中国人や人食い人種の中でずっと生活してきたのとは、どんなに違った人間になることか。
(デカルト,方法序説,頁26 )
[ad#co-1]
PS:エコジュニアという小さなカセットコンロの価格が瀑上げしていて吃驚(びっくり)する。僕が買った時、2700円弱。
現在、9780円。。
ad pc
関連記事
-
-
最近の日常
ここ最近はなんとなく過ぎていっている日常になっている。 一日でやることが何種類か …
-
-
170227 NHKスペシャルで又吉さんの日常を見て体力すごいなと思う
NHKスペシャルの又吉さん特集を視聴しました。 テレビの仕事を …
-
-
雑感 170212 気づけば寝ているような日々
頭でコレをやろうとしたことが、実行できない。 そのこ …
-
-
2018年12月17日 くもり一時小雨 札幌飲食店爆発
今日は温かい気がする。気温は5℃くらい。 札幌の飲食店が爆発してい …
-
-
180318 7時27分起床 早く起きてしまう
昨夜は2時前に就寝。疲れていたのですぐに寝る。 目が覚めて時計を見 …
-
-
青空と布団干し
先日より、青空が広がっている。 それとリンクしたわけではないけど、 …
-
-
170309 晴れ 少し寒い
早朝、晴れ。気温は1~3℃くらい 作業をする。 バルサが大逆転してて …
-
-
ゆっくりと過ごす。人間の一貫性の影響
今日は朝はゆっくり寝れて、7時くらいに起きました。 午前中はせどり …
-
-
空っぽになる。
疲れた。 何もしていないのに疲れた。 いや、何かはしたのだ。 ネット見て 玄米を …
-
-
170222 行動に納得感を求めること
いつもトイレで本を読んでいる。 最近はDaigoさんの「幸せをつかむ言葉」 …
