170220 部屋を水拭きする
今日は朝、部屋を水拭きした。
水に濡らしたタオルを絞って、絨毯やカーテンレールの上をふいてまわった。
ホコリがけっこうとれた。部屋の空気がどことなく澄んで行く気がした。
今日の雑感
早朝、今日も冷えた。5℃を下回ると寒さが体を浸潤していく。
それがなんとなくわかってきた。
抗うことはできず、ただ耐える感じだ。
昨日1日寝ていたからか、今日は朝から飛ばした。
部屋を水拭きした後
まず朝は確定申告作業に四の五の言わず取り掛かった。
だいたいノルマをこなすと、次に他の作業に移行した。
確定申告の作業はどこか、退屈な、報われることのない作業だ。
いわゆるシャドウ・ワークのような趣もある。
はてなキーワードによれば
生産活動を維持するために必要不可欠だが、金銭の支払いの対象にならない労働
ということらしい。
とにかく、手間ばかり掛かっている印象がある。
それでも青色申告の65万控除は、僕のような低支出生活者には無視できない。
午前9時過ぎ、少し気が緩んでダラダラしだした。
優先順位的には2、3番手だったものに取り掛かっては見たものの、
集中力が続かない。
ここらへんが、少し課題のような気がする。
うまく自分をノラせていく。そんな状態を作っていきたい。
夕方、ご飯を食べた。
その後、数時間仮眠。
20時前後、起床した。
これから風呂に入って、22時前に寝ることにする。
人と比べないで、ただ、自分と比べて積み重ねて生きていく。
それがいい。
スポンサーリンク
ad pc
関連記事
-
-
雑感 20170131 ~寒くてきつい季節のたわごと~
2017年も一ヶ月が経った。 冬真っ只中の1月という …
-
-
20170211 雑感 夜、ちゃんと寝たい
この一週間ほど、夜の睡眠時間が短くなっている。 だいたい3~4時間かもしれない。 …
-
-
180311 11時8分起床 地震は忘れた頃に、いや、たぶんいつでもやってこないしやってくる
そうか。今日は3月11日か。 あの地震、大きかったよ …
-
-
午前中は寝た。夢に出てきた10代の知人
今日は疲れたので午前中は寝る時間にした。 そうしたら、11時50分 …
-
-
170324 ダイソンをポチる 生存経費との兼ね合い
昨日から今日、明日明後日と、最高気温が10℃以上にならないみたいだ …
-
-
最近の日常
ここ最近はなんとなく過ぎていっている日常になっている。 一日でやることが何種類か …
-
-
180302 10時57分起床 風が強い
昨夜は3時過ぎに寝る。 風の音が止まない。 起きたの …
-
-
やっぱり、英語を勉強していると良いことがある
私は趣味で語学を勉強している。 英語は一日90分。 中国語は一日30分。 ベトナ …
-
-
極寒の日々
ここ数日、日本列島が冷蔵庫のような寒さに覆われている。   …
-
-
20180130 9時前布団脱出 雪降り ブロックチェーン
8時ごろ目が覚めて、9時前に布団をガバッと開く。 白 …